- HOME
- > 行事
行事
Year
幼稚園にはたくさんの行事があります。
体を動かす運動会、音を楽しむ音楽会お話に親しむお遊戯会、ものを作りあげることを楽しむ作品展など
子供達は色々な行事に参加しそれぞれの得意な場面で活躍をしています。
行事を通して子供たちは「自分の得意なものをみつける」「挑戦してみる」「できた」という思いを経験し、たくさんほめてもらって大きく成長してほしいです。
体を動かす運動会、音を楽しむ音楽会お話に親しむお遊戯会、ものを作りあげることを楽しむ作品展など
子供達は色々な行事に参加しそれぞれの得意な場面で活躍をしています。
行事を通して子供たちは「自分の得意なものをみつける」「挑戦してみる」「できた」という思いを経験し、たくさんほめてもらって大きく成長してほしいです。
![]() Spring 親子遠足 大型バスに乗って、松戸21世紀の森や川口グリーンセンターなどへ保護者と一緒に参加します 小運動会 幼稚園の園庭で園児だけで小さな運動会を行います 保育参観 普段の保育の様子を保護者の方に見ていただきます お店屋さん 梅雨の時期、みんなで制作した品物をお店に並べて楽しく売り買いします |
![]() |
![]() Summer 七夕 大きな笹にみんなで短冊を飾ります プール 園のプールでクラスごとにプール遊びをします お泊まり会 年長は2泊3日であわの自然学園へ 年中は1泊2日で幼稚園でお泊まり会をします |
![]() |
![]() Autumn 運動会 秋の大運動会。小学校の校庭で行います 保育参観 普段の保育の様子を保護者の方へ見ていただきます 芋掘り遠足 佐倉草笛の丘へ芋掘りに出かけます |
|
![]() Winter お遊戯会 色々な衣装を着て劇や踊りを披露します お餅つき お父さん方に手伝ってもらいながらのお餅つき 作品展 テーマにそって幼稚園の中を子どもたちの作品で飾ります。 |
![]() |
![]() 年間を通してお父さんあそぼ 月1回土曜日に開催 音楽会 年に3回いろいろな楽器を使って友達と一緒に舞台の上で演奏 園外保育 学年ごとに幼稚園から徒歩で遊びに行ける公園に行きます |
![]() |